ホームオートメーションシステム構築過程における覚書やティップスなどを掲載。内容についての追加情報・訂正などはフォーラムにてフォローします。

  • Orange Pi PC WiFi設定WEBフロントエンド
    2017-02-22 06:00 AM
    前回のブログで紹介したOrange Pi PCのルータ化(hostapd+dnsmasq)により、WiFi経由でPCまたは携帯端末からOrange Pi PCに直接アクセスすることができるようになりました。Raspberry Pi, Orange Piなどのコンピュータボードにおける従来のWiFiネットワーク設定(市販ルータのアクセスポイントとパスワードの入力)は、SSH接続によりターミナルからコマンド入力で設定するか、ボードにモニターを接続し画面上の表示メニューに従い設定しなければなりませんでした。しかし、コンピュータボード自体をネットワーク対応製品として成立…
  • RTL8188ETVによるOrange Piのルータ化
    2017-02-16 12:00 AM
    ​Orange Pi PCとRealtek製WiFi-USBドングルRTL8188ETV(EU)によるルータとしての利用方法を纏めました。RTL8188ETVは安価なWiFiモジュールですが、2つの独立したインターフェイスによりAP(アクセスポイント)モードとSTA(クライアント)モードを併用して利用することができます。NATとiptablesにより、これら2つの独立したインターフェイス間を橋渡しすることでハードにルータとしての機能を持たせることができます。他のWiFiドングルでもiw listコマンドにより出力されるSupported interf…